ご当地入場券の旅 豊頃駅
根室本線 豊頃駅 この駅でなぜご当地入場券が…ってくらい、周りには何もない.海へ行けば今ではジュエリーアイスで超有名な大津海岸があるが…無人駅なので、ご当地入場券は近くのセイコーマートで売ってます. 旅愁感じる無人駅 … Continued
根室本線 豊頃駅 この駅でなぜご当地入場券が…ってくらい、周りには何もない.海へ行けば今ではジュエリーアイスで超有名な大津海岸があるが…無人駅なので、ご当地入場券は近くのセイコーマートで売ってます. 旅愁感じる無人駅 … Continued
根室本線 浦幌駅 浦幌駅も初めて寄らせてもらいました.そう考えるとご当地入場券の効果はそれなりにあるのでしょう.まず人の出入りがない事には町は活性化しませんもんね. 他にもマンホールカードやダムカードもあるので、収集癖 … Continued
根室本線 白糠駅 白糠と言えば、車で旅する人は恋問と言った方が馴染みがあるかもしれない.駅には初めて寄らせてもらった. この日は、たまたま北海道知事選に立候補してた鈴木直道さんが演説に来てました.鈴木宗男さんも一緒 … Continued
石北本線 桜岡駅 去りゆく汽車乗り人おらず雪まとふ
母の帰りを今か今かと待ちわびる子ぎつね.晩ごはんはネズミかなぁ、リスかなぁ…それともウサギかなぁ…今が子ぎつねにとって一番幸せな時期なんでしょうねぇ.
ここの農地所有の方が、ここから見る羊蹄山がこの辺じゃ一番綺麗だ、ってわざわざ敷地に入らせてくれた.終の棲家は道東がいいと思っていたが、環境などを考えると、道南がいいな…と思う今日此の頃.
たまにはカメラの設定などを. カメラ:D810レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR1/200 f8 ISO200 M露出 AWB マルチパターン測光 RAW現像 Lightr … Continued
函館本線 滝川駅 風景を撮ってる人はあまり行く機会もない滝川市.ご当地入場券がなければ自分も行くことはなかったかも… 駅前にはグライダーが飾ってあります.駅の近くには「たきかわスカイパーク」があり、グライダーの体験搭乗 … Continued
根室本線 花咲線 釧路駅 釧路、根室方面での旅の拠点となるのが釧路市.なぜなら…そう、東横インがあるから (^o^)道東方面だと、釧路の東横インか網走の東横インが拠点となる.(基本、車中泊だが…)ハイシーズンでも値段 … Continued